カーライフサポートネット

ホームメルマガバックナンバー一覧



番外編 その29 車両火災 


※当ページは過去に配信したメールマガジンのバックナンバーですので、記載内容と
現在の状況(リンク含む)とに相違がある可能性がございますのでご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★
★☆★   マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ
☆★
★        2010年6月29日(火) <Vol.120>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回も皆様のお役に立てる情報が満載ですので、最後までお読みくださいませ!


  【にんじん君ツインGTとオイールの注文がどんどん増えています!】

 車を選ぶ上で最も重視するのは燃費という人がどんどん増えている中、思っていた
 よりも燃費が伸びずにどうにか燃費を向上させたい人が増えています。
  
 それと同期して、にんじん君ツインGTとオイールのご注文が本当に増えています。
 使用するだけで燃費が向上するのであれば使わない手はありませんよね。
 もちろん返品率は3%以下を維持しており、オイールに至っては信じられない
 ほどのリピート率を達成しています。
 
 運送会社の方にも活用していただいており、ディーゼルエンジンでも関係なく効果を
 実感していただける所が非常に強みですね♪
 燃料代が経費に直結する運送会社の方々には是非ともオイールの導入をお勧めいたします。
 
 ⇒ 2ヶ月間の返金保障付き! ロケットパワーにんじん君ツインGT
 ⇒ エンジンオイルの下克上! オイール
 ⇒ バッテリ回復液 タフマンK

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。表示フォントをMS Pゴシックに
設定していただけますと問題なくご覧いただけます。


登録後初めて配信された方!また、メルマガのバックナンバーをご覧の方!

これも何かのご縁だと思います♪
あなたのカーライフを徹底的にサポートさせていただきますので、どうぞ末永い
お付き合いを心よりお願い申し上げます (*- -)(*_ _)ペコリ


<本日の目次>

1.前述
2.本編: 番外編 その29 〜 車両火災 〜
3.プロへの軌跡と奇跡 「ターニングポイント」第2章 49軌跡目
4.編集後記
5.★ 維持費削減への第一歩!下げれるコストは下げましょう ★
6.バックナンバー一覧 
7.☆ホームページ更新情報☆
8.お知らせ+相互紹介のコーナー
9.裏編集後記 


□ ■ □  前 述  □ ■ □

大阪に転勤になって早2ヶ月、久しぶりの電車通勤にだけは全然慣れていない
今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

改めまして、今号からご購読の皆様はじめまして m(_ _"m)

これから本格的な夏がやってきて電車内が猛烈な汗臭地獄になるんだろうなぁと
憂鬱なカーライフプロデューサーことテルです (@◇@;)

⇒ これがテルです


電車通勤をされている方や経験した事がある方であれば、真夏の汗臭地獄をご存知
だと思います…。

もちろん汗をかいている人全てが臭う訳ではなく、ごく一部の人が大変な事になってます。
いや、それが悪い事だとかではなくて密室で20分ドアが開かない環境なのに身動きも
まともにできないとなると誰でも苦しいですよ ( ´△`)

そういう事を考えると、やっぱり車通勤って大変ですけど快適ですよね〜。

そういえば最近、我が愛車のエアコンが臭いんです(涙)

フィルターを取り外しても全然変化がありませんでしたので、原因はフィルターではなく
空気の通路という事になります…。

まだ3年弱なのになぁ (/_<。)

原因は何となく分かっていますが、非常に対処しにくいので色々悩みますね。

思い切ってブロアモーターを取り外して内部を綺麗に清掃してやろうかな ( ̄へ ̄|||)

そうそう、一つだけお知らせがあります。

オイールの説明ページ内にオイールの実験動画を追加しました!

オイールを混ぜる事で普通のエンジンオイルとどれほど違ってくるのかを、実際に
動画でご覧いただけるようにサイト内に貼り付けています。
まだオイールの購入に踏み切れない方は是非ともご覧くださいね!


いつも皆さんの多数のご訪問のお陰でランキング上位の常連となっている連載記事
ですが、最新記事である

「シャシの基礎第8回 続・ブレーキってどうなっているの?」

が5月13日に公開済みです。(1位を維持していましたが、現在は3位です)

ブレーキ装置を取り上げていますが、かなりのボリュームになりますので2部制で
書き上げる事にしました。今回はその後編となります。
カーライフサポートネットでブレーキ基礎編をご覧になっていただいた方には
ブレーキ中級編と思っていただければと思います。

⇒ 「続・ブレーキってどうなっているの?」


という事で、本日も最後までお付き合いくださいませ m(_ _"m)ペコリ


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

● このメルマガの趣旨説明 (初めての方はお読みください)

このメルマガは、車の知識が素人以上プロ未満の方を対象としています。

「あーだこーだわからない事を説明されて気づいたら高額な請求になっていた。。。」

ということは日常茶飯事ですが、このメルマガを通して、皆様が少しでも不必要な修理、
部品交換をされずに済む様になっていただくため、心をこめて丁寧に説明していきます。

目標はずばり、

☆このメルマガがきっかけで車の維持費が安くなった☆

と言っていただくことです!

車を安く維持していく上でまず大事なのは、『適切な修理依頼ができる!』 事です。
さらに、ご自身のカーライフに適合した保険会社の選択、低燃費走行、その他本当に
必要な最低限の契約を心がける事が、豊かな暮らしをする為の大事なポイントです!

普段節約生活をしているのに、車の維持費は固定費だと思っている方! 必読です。
このメルマガを購読していただいたからには、間違いなく維持費を下げて見せます。


*************************************

● 今回のテーマは

☆ 番外編 その29 〜 車両火災 〜 ☆
  
 です。

*************************************


● 番外編の趣旨説明

番外編は読者様からリクエストがあった場合や、質問等にお答えしています。
できるだけわかりやすく説明をしていきますが、どうしても難しい部分が発生するか
もしれません。

しか〜し! それでも何とか皆様にご理解いただける様に頭をフル回転させてご説明
致します m(_ _"m)ペコリ

基礎知識と言えども、素人の方には難しい話しがあるかもしれません。
そこはスルーせずに遠慮なくメールで質問してくださいね☆

理解していただけるまでとことん付き合います!

バックナンバーはメルマガバックナンバー一覧へどうぞ。

今回も、皆様のカーライフを充実させる情報を発信していきます♪


□ ■ □ 本 編 □ ■ □

☆ 番外編 その29 〜 車両火災 〜 ☆

車両火災って聞くだけで非常に珍しく自分には全く関係の無い事だと感じてしまう
ように思いますが、実は非常に身近な事と言っても過言ではありません。

それもそのはず、誰もが車両火災なんて遭遇するはずがないと思っている中で発生
してしまう物ですので、頭の中で「車両火災が発生するかも?」なんて全く考えていない
のは当然です。

といった偉そうな事を言っている私でさえ、今の仕事を始めてから色々な車両火災の
情報を得るようになるまでは全く気にしていませんでした。

車両火災の多くは皆さんが少し気を付けているだけで防げた事例も少なくありません。

今回は少しでも車両火災が発生する原因と予防策を頭の片隅に残していただけるような
本文にしたいと思いますのでどうぞお付き合いください。


車両火災の原因(推定がほとんどです)において、原因別に

・人為的(偶然)な火災
・第三者による意図的な火災
・作業ミス(整備不良含む)による油脂類発火に伴う火災
・作業ミスによる電気的な火災
・部品劣化に伴う火災

などなど、非常に様々な原因が考えられます。

まずは運転手の方には直接関係がない部分からお話ししていきましょう。

直接関係が無いとはつまり第三者や機械的な原因ですね。
ここでいう第三者とは意図的な火災ではなく、整備ミス等に起因する火災です。

「整備ミスで火災が起こるとは何ということだ!!!」

と感じてしまう方もいらっしゃると思いますが、実際に車両火災に発展してしまった
ケースが年に数件はありますので事実です。

車は金属の塊ですのであまり燃えないように思いますが、非常に燃えやすいガソリンも
大量に積んでいますし配線などはビニールで覆われていますので普通に燃えます。
さらにプラスチック部品も大量にありますので、一度燃え始めるとあっという間に燃え
広がる事になります。内装なんて言うまでも無く普通に可燃物です。

整備ミスが最も発生しやすい作業はエンジンオイル交換でしょう。
もちろん頻度も多い作業ですので発生件数だけに注目すると当然多くなりますね。
さらに非常に単純な作業で時間も多く費やす事ができない作業となりますので、流れ作業
で適当に終わらせてしまうと思わぬトラブルに発展します。

一番考えられるケースはエンジンオイルをエンジンへ注入する際に少量こぼしてしまい、
こぼしてしまったオイルを綺麗に洗い流していない場合ですね。
エンジンオイルを注入する際に少量こぼしてしまう事は珍しくありませんが、問題は
その後の処置です。

エンジンから排出されたガスが最初にたどり着く場所、エキゾーストマニホールドに
エンジンオイルが付着した状態で放置されてしまうと、まずは白い煙がエンジンルームから
発生して次に発火に至ります。

次の原因としてはエンジンオイルを注入するオイルフィラキャップを締め忘れるケースです。
エンジンオイルを規定量入れた時点でエンジンオイル量を確認する訳ですが、確認後に
補充する事を想定してフィラキャップを仮締めしている時に限って補充が必要無かったら
フィラキャップを本締めする事を忘れてしまう訳です。

他にも締めすぎによって走行中の振動でフィラキャップが割れてしまったり…というケース
もあります。

フィラキャップが無い状態でエンジンが高回転になるとエンジンルーム内にはエンジンオイル
が大量に飛散する事になり、もちろん問題のエキゾーストマニホールドにもエンジンオイルが
付着してしまう事になります。

ここまでは何となくメカニックの方も意識する部分ですので意外と事例は多くありません。
それよりも目に付く事例は拭き取り用のウエス(布や紙)をエンジンルーム内に置き忘れて
しまうケースです。

直接的な作業というのは忘れにくい物ですが、無意識で置いてしまったウエスを置き忘れて
しまう事は本気で注意していなければ発生する可能性はどうしてもあります。

などなど、人が作業している以上はどうしても発生してしまうミスに様々な要因が偶然
重なってしまった時に車両火災は発生します。


次に整備不良による車両火災を考えてみましょう。

整備不良は整備ミスではなく、全く整備を行っていなかったり中途半端な知識で改造を
行う事に起因する物です。

まず整備を行っていないケースを考えて見ましょう。

普通の車であれば2年に一度は車検を受けますので、それほど重大な整備不良というのは
発生しないようなシステムになっています。
しかし最近は信じられないような整備不良車を頻繁に見かける機会が増えました。

原因は何だと思いますか???

そうです、格安車検の流行です。

車検に合格させる事だけを目的としていますので、もしエンジンオイル漏れがあったとしても
車検時のみ綺麗に洗い流し、一時的にエンジンオイル漏れが目視確認できないようにして
車検を通す手段が当たり前の様に行われているケースが少なくありません。

これだとエンジンオイル漏れの原因を修理した訳ではありませんので、当然ですがすぐに
エンジンオイル漏れによってエンジン周辺はドロドロになります。
エンジンオイルが漏れる経路に高温部があれば必然的に発火に至ってしまうという事です。

他にも旧型車で整備不良となると、ゴムホースなどが劣化してひび割れを起こし、内部の
油脂類(ガソリン含む)が何らかのタイミングで外部に漏れ出して発火します。

色々なケースを挙げているとキリが無いですが、その場しのぎの車検というのは自身の
生命までをも脅かす危険な行為であるという事を改めて知っておいてくださいね。

次に中途半端な改造に起因する火災を考えて見ましょう。

最近になって非常に多く見かけられるのが「後付けHID」に起因する車両火災です。

HIDとは非常に明るいヘッドライトの事で、従来のハロゲン等とは異なる原理で明るい
照射を行う物です。
最近ではフォグランプ等にも採用が進み、ヘッドライトよりもフォグランプの方が異常に
明るいという奇抜な車も頻繁に見かけますね(笑)

さてこのHIDですが、メーカー仕様として取り付けられている物は問題ありません。
それもそのはず、配線に流れる電流量を見越した配線が用意されていますし万が一の時
に備えてヒューズも用意されています。
さらに取り付けに関しては最も最小限の部品で確実な作業が行われています。

問題なのは元々HIDではない車両に後付けでHIDキットを取り付ける事です。

ここで勘違いしていただきたくないのは、ちゃんと取り付けを行えば問題ありません。
確かにバッテリーの寿命が著しく短くなったりといった間接的な弊害は否定できませんが、
後付けである以上は文句言えませんからね(笑)

ではどのような取り付けが行われると発火に至るのでしょうか???

まず考えられるのは左右で違うキットを取り付けるというケースです。
取り付け当初は同じだったかもしれませんが、何らかの原因で片側だけユニット交換が
必要になった場合、メーカーが同じだから大丈夫だろうと思って違うユニットを取り付け
る事で左右に電位差が生まれ、思わぬトラブルに発展します。
これはハロゲンや普通の電球でも同様で、必ず左右は同じバルブを使用しましょう。

次にバルブへ差し込む端子の押し込み不足です。

ヘッドライトの端子は意外と固く、また振動による破損を防止するためにスプリングが
併用されていて非常に押し込みにくい構造をしているケースがよくあります。
そこで経験が浅い方が端子を取り付けると、奥まで差し込めたと思っていても実際には
半分程度しか差し込めていない場合があります。

この状態は電気的な接点が少ない状態となり、異常抵抗の原因となります。
異常抵抗によって想定外の熱が発生し、配線が溶けてショート(短絡)する原因となって
発火に至ります。

他にも端子部の防水がしっかり行われていない事によって水が進入し、ショートして発火
するケースもあります。

いずれにしても電気部品を熟知した方が作業を行わないと、思わぬ車両火災へ発展して
しまうという事ですね。


次に部品劣化による発火ですが、これは非常に稀です。
10年以上車を使用していると、開発時に想定していた耐久性を超える使用環境となり
内部を見ることができないコントロールユニットなどが内部ショートを起こし、発火に
至る可能性があります。
ただし車両火災にまで発展する事はほとんどなく、もしあったとしたら仕様改善措置が
必要となりますので大々的にニュースになると思います。


長々とお話ししてきましたが、最後に今回私が皆さんに最もお伝えしたい事例です。

それは「人為的(偶然)な火災」についてです。

人為的な火災と言われてもなかなかピンとこないと思いますが、最も危険性が高いのは
タバコを吸っている方です。

吸殻の火が消えていなかったから?といった単純な原因であれば、私がわざわざお話し
しなくても火の不始末という明確な原因になりますので想像できますよね。

そうではありません、実は車に積んでいるライターです。

ライターが何らかの原因で自然発火してしまうという事も保管場所によってはありえる
話しですが、さらに想像しにくい原因が車には存在しています。


それは子供です。


何気なくドアポケットに保管していたライターを、車で留守番している子供が遊び道具
として使ってしまうケースです。

普段は興味をしてしていなくても、暇な車内でさらに二人以上の子供(友人含む)で
留守番となると何か遊ぶ物を探してしまうのが子供です。

そしてライターを見つけて簡単に火を付けられるプッシュ式だったら…。

何らかの偶然で内装(シートなど)に着火してしまうと、車内は一瞬にして燃え広がります。

実はこのケース、本当に何件も発生しているんですよ(汗)

私もこの事例を聞いた時からライターを車内に置く事を完全に辞めました。
自然発火が原因になったとしても本当に恐い事ですので、原因から消し去ろうと。

本当に幾度となく繰り返されている事例のため、実際に来年夏頃を目処に経済産業省より
簡単に着火できない使い捨てライター規制を開始するようです。

とは言っても数え切れないほどの使い捨てライターがすでに出回っているのが現状ですので、
規制後も相応の期間は簡単に着火できるライターが出回っている事になります。

もし心当たりがある方は、早急にライターを車内から排除される事をお勧めいたします。


車両火災における全てのケースをお話しする事は非常に難しいですが、今回のメルマガで
ちょっとでも他人事ではないという事を認識していただければ本望です。





それでは次回もお楽しみに!!!




☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

≪ノンフィクション小説≫

★ プロへの軌跡と奇跡 『ターニングポイント』 ★

小説バックナンバー


●第2章『没頭』  ◆49軌跡目


【前章までのあらすじ】

別れた現実から逃げるようにテルの頭の中は完全に狂っていた。
夢と現実との区別が付かないような状態で当ても無く歩いていたテルを
ヤスは何とか発見する。

*************************************

ヤス「このアホたれがぁ!」

テル「おおヤスやんか!あれ?さっきまで電話でしゃべってたよなぁ」

ヤス「お前もうあかんわ。ええからケツに乗れ!!!」


ヤスは強引にテルの服を引っ張り、原チャの後ろに座らせた。


テル「ヤス〜、どこ行くん?」

ヤス「六甲じゃ」

テル「おおお!めっちゃ楽しいなぁ♪」


今思えば、あの時の精神状態は泥酔状態と同じだったように思う。

とにかく別れたという事実を考えたくないため、頭が自らの意思で酔ったような
感覚に陥らせたのだろう。
もしはっきりとした意識があったとすると、本当にどうなっていたか分からない。


一人で乗っていてもあまり速度が出ない、きつい上り坂を二人乗りで上がっていく。


テル「ヤス〜、めっちゃ遅いなぁ」

ヤス「さすがに六甲を二ケツで上がるんはきっついか…」

テル「でも気合やろ!?」

ヤス「当たり前やんけ」


展望台に近付くに伴い、どんどん空気が冷えてくる。


テル「めっちゃ空気が気持ちええわぁ」

ヤス「おっさん、どうでもええけど落ちるなよ」

テル「おおお!六甲最高やぁ〜」


展望台に付くなり、ヤスは神戸を見下ろせる場所へテルを強引に連れて行った。


ヤス「おやじ〜、すまぁん!!!」


いきなりヤスが大声で叫んだ。


テル「なんで親父さんに謝ったん?」

ヤス「そんなん俺がこんな感じやからに決まってるやんけ」

テル「へぇ〜。ヤスにもそういう気持ちがあるんやなぁ」

ヤス「あるっちゅうねん。はよお前も叫ばんかい」

テル「俺も叫ぶん?」

ヤス「当たり前やんけ。何の為にここに連れてきたと思ってんねん」

テル「はあ〜?本気でゆってんの???」

ヤス「ええからはよ叫べって」


何を叫んだらいいんだろう。
別にまだ親父に謝るような気持ちは無いし、かといって大声で叫ぼうと思うような
言葉は何も思いつかない。

いや…ある。

正直な自分の気持ちはこれしかない。


テル「なんでやね〜〜〜〜ん!!!」


次号へ続く。


☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆




┌────────────────編集後記──────────―──────┐

 ワールドカップ、盛り上がってますねぇ!!!
 私はカメルーン戦は家で夜な夜な観戦していましたが、ゴールシーンではついつい
 大声で叫んでしまいました(笑)

 なんちゃってファンとかじゃないですよ。一応サッカー部でしたから…。

 オランダ戦では神戸の友人達と大部屋を借りて大勢で観戦。
 残念ながら負けてしまいましたが、今思い返してみると一番盛り上がったのは
 後半ロスタイム?に相手ファールによる日本のPKかと思ったあのホイッスルです。

 いや、あれはアナウンサーが

 「PKだぁ〜!!!」

 みたいな事を叫んだのが原因です。

 あの瞬間、全員総立ちでしたよ…。どうしてくれるんだあの興奮ヾ(--;)

 聞くところによると、他のお店とかでもあの瞬間が一番盛り上がったとか(爆)

 でも無事に決勝トーナメントに行けたのは本当に嬉しかったですね♪
 まさかまさかと言われながらも、あれだけの戦いをできたのは事実ですから今日の
 試合も十分に期待できます。

 このメルマガを読んでいる時にはすでに結果が出ているという方もいらっしゃると
 思いますが、結果がどうあれ日本代表というのは本当に感情移入できますね☆ミ

 頑張れ日本!という事で、次号もお楽しみに!



└─────────────────────────────────────┘



    ★ 維持費削減への第一歩!下げれるコストは下げましょう。 ★


☆その1『 低燃費走行の決定版♪ まさに最高傑作です☆ 』

●当サイト経由の方のみ、ノウハウ&高級工具 を無料進呈中です●

⇒驚愕の2ヶ月返金保障付き!『にんじん君ツインGT』


☆その2『まだ高いエンジンオイルを入れているのですか???』

●3000円で手に入りますので、燃費グッズの入門編です●

『オイール エンジンオイルの下克上!』


☆その3『 これでもうバッテリの交換は不要になりますね♪ 』

●特典満載!日本で一番お得に入手していただけます!●

『タフマンK バッテリ回復液』


☆その4 『 低燃費走行を意識する 』

⇒ 『脱★悪燃費走行★のススメ』


☆その5 『 ホームページを活用する 』

『カーライフサポートネット』
⇒ http://www.carlifesupport.net


☆その6 『 任意保険料大幅削減 』

◆自動車保険満期まで3ヶ月以内の方は一度参考にしてください◆

私は3年連続で10000円以上の大幅削減に成功しました。

『自分の保険はお店に任せちゃだめです!』


☆その7 『 ガソリンを安く手に入れる! 』

無料で手続きするだけで、いつものガソリンスタンドでいつも通りガソリンを給油
しても1L当たり数円安く手に入れる事ができますよ♪

『ガソリンを安く手に入れる方法』


☆その8 『マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ を読み続ける』

という事で、皆様これからもご継読よろしくお願いします m(_ _"m)ペコリ
(HPからでも登録できます⇒ カーライフサポートネット



*************************************

◆ バックナンバー一覧 

◎ 小説バックナンバー 

☆ 最新バックナンバー 

*************************************


☆☆☆☆☆ ホームページ更新情報 ☆☆☆☆☆

オイールの実験動画 を追加!

オイールを混ぜる事で普通のエンジンオイルとどれほど違ってくるのかを、実際に
動画でご覧いただけるようにサイト内に貼り付けています。
まだオイールの購入に踏み切れない方は是非ともご覧くださいね!


★大手サイトにて記事連載中です★

メルマガ&カーライフサポートネットよりもレベルが高くなっていますが、
一つの部品に的を絞って徹底的に説明しております。
もっと車に詳しくなりたい!という方にはもってこいだと思いますので
是非ともご覧ください♪

【いまさら聞けない シャシー設計入門】

第1回 『トランスミッションのシフトってどうなっているの?』

第2回 『動力を断続するクラッチは回転してアッチッチ』

第3回 『運転を楽にするAT変速ってどうなっているの?』

第4回 『燃費向上に貢献するCVTは、嫌われ者』

第5回 『ぬかるみで片輪が空回り! デフのおせっかい』

第6回 『アイスバーン上も楽々走行する4WDの仕組み』

第7回 『人の命を預かるブレーキってどうなっているの?』

第8回 『続・ブレーキってどうなっているの?』


【いまさら聞けない エンジン設計入門】

第1回 『ピストンが傷だらけなのにも、理由がある』

第2回 『本田宗一郎も苦戦したピストンリング』

第3回 『縦置き直6サイコー!? シリンダ(気筒)の基本』

第4回 『NSXはチタン製コンロッド採用でエンジン性能UP』

第5回 『クランクシャフトはオイルクリアランスに要注意』

第6回 『BMWの燃費向上の秘密は、バルブトロニック』

第7回 『カムシャフトを2本にするか、1本にするか』

第8回 『タイミングベルト、まだ使ってるの?』

第9回 『「バルブタイミング=0°」とはどういう状態か』

第10回 『GMや日産が苦心したVTCの原理とは』

最終回 『ガソリンエンジンがなくなる日は、きっと来る』


今年は更新を大量にしていきますので、定期的なご訪問をお待ちしております!


□■□━━━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━□■□

 ★☆★ 5年連続で大幅自動車保険料削減に成功しましたよ!!! ★☆★

 去年は三井ダイレクトにて8920円の削減、契約。

 きっとここが一番安いんだなぁと思いつつも駄目元で今年も見積もりして
 みました。

 すると、驚くことに

 43090円⇒32270円(10820円の節約)

 という結果に!!!

 とは言っても、ただ単に見積もりをしただけで私は何のテクニックも使って
 いませんよ。
 ちなみに今年も「三井ダイレクト」が一番安かったです。
 これは私の場合ですので、個人のデータで全く結果が変わります。

 詳しくはこちらをご覧ください!!!61200円削減成功者も出ています!
自動車保険の見積もりは維持費削減の第1歩です♪

===================================================================

◎ 当メルマガでは皆様のご意見、ご要望、ご感想を心よりお待ちしております。

  特に、掲載する内容はできるだけ皆様の要望を取り入れていきます。

  できる限り反映していきたいと考えておりますのでお気軽に kobeteru2000@gmail.com まで
  メールください。
  このままこのメールを返信していただいてもOKですよ♪

◎ 質問等も随時受け付けています。
   (あまりマニアック過ぎる質問は勘弁してくださいね…。)

 →質問に対する回答はメールにて即刻返答し、さらに番外編として発行いたします。


◆相互紹介のコーナーです◆

*************************************

相互紹介は随時募集中ですよ〜!
基本的にビジネス色が濃いメルマガ以外なら部数を問わず大歓迎です♪
もちろん車関係であれば100%!?

創刊して間もない方でも遠慮なくメールしてくださいね♪

*************************************



□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□


★今回も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました★


◆内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
 また、当メルマガによって得た情報によるいかなる損害についても、当方は一切の責
 任を負いません。ご自身の責任のもとでご活用ください。

◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。MS Pゴシックに設定していただけま
すと問題なくご覧いただけます。



☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

   @発行者     : カーライフプロデューサー 山本 照久
   @アドレス    : kobeteru2000@gmail.com
   @発行システム : まぐまぐ http://www.mag2.com/
   @ホームページ : http://www.carlifesupport.net
   @バックナンバー : http://www.carlifesupport.net/mag_backnumber.html
   @小説バックナンバー : http://turningpoint.carlifesupport.net/
   @記事連載中 : http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/

   ※登録、解除はご自身でお願い致します。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆


皆様のカーライフがさらに充実したものになりますように☆ミ


【裏編集後記】

6月上旬にダーツの大会に出場してきました!
しっかりと予定を立てて調整していった結果、見事にベスト8に入りました♪
でも本当はもっと上に行けたはずなのですが、結果的に負けてしまったのが
本当に残念です…。
これに懲りず、次こそは表彰台を狙って頑張りますよ〜 (ΦωΦ)


メルマガ購読を開始するには、下記フォームにメールアドレスを入力して登録ボタンを押すだけです♪

メルマガ無料登録フォーム


おかげ様でカーライフサポートネットは数百ページに渡る規模になりました v(≧∇≦)v
当ページ以外にも多数のコンテンツがございますので、是非とも下のサイト内検索で様々なページをご覧ください♪


番外編 その30へ

メルマガ無料登録とは?

ロケットパワーにんじん君ツインGT(長期返金保障付き!)





ホームメルマガバックナンバー一覧>番外編 その29