カーライフサポートネット

ホームメルマガバックナンバー一覧



電気装置基礎編 その23 エアコンの効きが悪い 


※当ページは過去に配信したメールマガジンのバックナンバーですので、記載内容と
現在の状況(リンク含む)とに相違がある可能性がございますのでご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★
★☆★   マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ
☆★
★        2008年8月19日(火) <Vol.106>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 今回も皆様のお役に立てる情報が満載ですので、最後までお読みくださいませ!


  【にんじん君ツインGTが中部経済新聞に大きく取り上げられました!】

 一時の目を疑うようなガソリン価格も今は落ち着き、かなり安く感じて
 しまうのは私だけではありませんよね。
 しかしふと考えてみると、一時的に異常なほど価格が高騰したせいで感覚が
 麻痺しているだけで、決して安い訳ではありません。

 今後のガソリン代の動向は読みにくいですが、石油自体が減ってきている事や
 中国などの需要が一気に増加している事を考えれば将来的に徐々に高騰していく
 のは間違いありません。

 特に最近は、ガソリン以外の生活必需品が高騰を続けていますので家計を圧迫
 して大変な節約をされている方も多々いらっしゃるでしょう。
 そうなると、取り付けるだけで燃費が向上してガソリン代を抑える事ができる
 にんじん君ツインGTは、無理して節約する事に比べれば比較にならないほど
 楽なのは言うまでもありません。
 
 とは言っても、リスクを背負って燃費向上グッズを買うのは怖いですので、
 2ヶ月間もの返品保障が付いているにんじん君ツインGTは非常に心強いですね。
 現時点での返品率は3%以下となっており、この手の商品としてはかなり
 高い数値だと思いませんか???

 中部経済新聞にも大きく取り上げられ、どんどん知名度&信頼性が向上しています。
 それらは全て、にんじん君ツインGTの実力が本物だという証明なのです。
 
 ⇒にんじん君ツインGT
 ⇒にんじん君ツインGT 感想文集
 ⇒にんじん君ツインGTの取り付け方
 ⇒オイール
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。表示フォントをMS Pゴシックに
設定していただけますと問題なくご覧いただけます。


登録後初めて配信された方!また、メルマガのバックナンバーをご覧の方!

これも何かのご縁だと思います♪
あなたのカーライフを徹底的にサポートさせていただきますので、どうぞ末永い
お付き合いを心よりお願い申し上げます (*- -)(*_ _)ペコリ


<本日の目次>

1.前述
2.本編: 電気装置基礎編 その23 〜 エアコンの効きが悪い 〜
3.プロへの軌跡と奇跡 「ターニングポイント」第2章 35軌跡目
4.編集後記
5.★ 維持費削減への第一歩!下げれるコストは下げましょう ★
6.バックナンバー一覧 
7.☆ホームページ更新情報☆
8.お知らせ+相互紹介のコーナー
9.裏編集後記 



□ ■ □  前 述  □ ■ □

お盆休みを神戸で過ごし、神戸にいる間の全ての日で居酒屋に行くという輝かしい
グランドスラムを達成した今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

改めまして、今号からご購読の皆様はじめまして m(_ _"m)

体中の水分がビールになってしまったのでは無いかと本気で疑わしいカーライフ
プロデューサーことテルです (ΦωΦ)ふふふ・・・・

これがテルです⇒ 著者プロフィール


元々お酒は好きなのですが、神戸に帰ると幼稚園〜専門学校時代までの幅広い
友人達がいますので何だかんだと理由を付けては飲みに行くんですね〜。

さらに最近はまりはじめたダーツの影響が大きいですね。

鈴鹿内ではそれほど上手な方と遭遇する機会がありませんので、直接対戦したり
教えてもらったりという事はありませんが、神戸では中心街のダーツバーへ行けば
必ずプロレベルの人がいるのでかなり刺激的でした♪

ダーツを真剣に始めてから見るプロレベルというのは神の領域に見えます。
自分が数百回投げて一度くらいしかできない「ハットトリック」という物がある
のですが、当たり前のように目の前で連発されると絶句してしまいました…。

※ハットトリックとは、ダーツの中心部分に3投とも入れる高難度の技です。

レースの世界でもそうですが、プロレベルになると人間とは思えないほどの領域
に見えてしまうのは本当に凄いなぁと思います。
学生時代にやっていたスケボーでもそうでしたし、サッカーなどもそうですね。
種目に関わらず、とにかく

「プロは本当に憧れの対象」

なんですよね〜。

簡単に到達できない長い道のりを乗り越えた、限られた人々だと本当に痛感します。
他人事ではなく、自分もそういう対象になろう!と決意した連休でした。

来年には大会に出場できるように、コソコソ練習しよっと。


毎回、皆さんの多数のご訪問のお陰でランキング上位の常連となっている連載記事
ですが、「第7回 カムシャフト」が8月5日に公開済みです。

おかげ様で多数のアクセスをいただいており、現在はランキング2位です。

という事で、今回も1位獲得に向けて皆さんのご訪問を心よりお待ちしております!
第7回 カムシャフトを2本にするか、1本にするか



今回は夏になると高確率で修理候補となるエアコンについて少しお話しします。

どうやって空気を冷やしているのかという細かい部分は次回以降にするとして、
まずは車のエアコンはどのレベルが正常と言えるのかをお話ししていきます。

という事で、本日も最後までお付き合いくださいませ m(_ _"m)ペコリ


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

● このメルマガの趣旨説明 (初めての方はお読みください)

このメルマガは、車の知識が素人以上プロ未満の方を対象としています。

「あーだこーだわからない事を説明されて気づいたら高額な請求になっていた。。。」

ということは日常茶飯事ですが、このメルマガを通して、皆様が少しでも不必要な修理、
部品交換をされずに済む様になっていただくため、心をこめて丁寧に説明していきます。

目標はずばり、

☆このメルマガがきっかけで車の維持費が安くなった☆

と言っていただくことです!

車を安く維持していく上でまず大事なのは、『適切な修理依頼ができる!』 事です。
さらに、ご自身のカーライフに適合した保険会社の選択、低燃費走行、その他本当に
必要な最低限の契約を心がける事が、豊かな暮らしをする為の大事なポイントです!

普段節約生活をしているのに、車の維持費は固定費だと思っている方! 必読です。
このメルマガを購読していただいたからには、間違いなく維持費を下げて見せます。


*************************************

● 今回のテーマは

☆ 電電気装置基礎編 その23 〜 エアコンの効きが悪い 〜 ☆
  
 です。

*************************************


◆全体概要編の狙い(初めての方はお読みください)


まずはみなさんに車の基礎知識をお話ししています。
メカニズムはもちろん、車の機能や運転方法もお話ししています。

基礎知識と言えども、素人の方には難しい話しがあるかもしれません。
そこはスルーせずに遠慮なくメールで質問してくださいね☆

理解していただけるまでとことん付き合います!


バックナンバーは
メルマガバックナンバー一覧 へどうぞ。




今回も、皆様のカーライフを充実させる情報を発信していきます♪



□ ■ □ 本 編 □ ■ □

☆ 電気装置基礎編 その23 〜 エアコンの効きが悪い 〜 ☆


夏、外に駐車していた車のドアを開けた瞬間に

「うわ!?あっついなぁ〜 (>o<")」

とついつい声を発してしまうのはどうしてでしょうねぇ(笑)

言うまでも無く車内が地獄のような暑さになっているのは分かっているのですが、
それでもあの熱気と向かい合うとついつい「うわっ!?」となってしまいます。

急いでエアコンを付けてもなかなか冷たい空気は出てこないですし…。

個人的には車内の空気もそうですが、とにかくシートなどが熱くなっているので
運転をはじめてもなかなか涼しく感じない原因になっていると思っています。
太ももの裏から背中にかけて50度以上になっているシートに座るのですから
いつまでも熱いのは当然ですよね。
そういう意味で、フロントガラスなどに立てかける遮熱シートは効果があるのだ
ろうと思います。(意外と収納場所に困るんですけどね)


さて本題に入りましょう。


車のエアコンというのは家庭にあるエアコンに比べると非常に過酷な条件で冷風を
出さなければいけないという辛い現実があります。

直射日光を浴びていますし、エンジンの熱の影響も受けますし、何と言っても
気温を遥かに超えるアスファルトなどの路面温度の影響をもろに受けます。
それもそのはず、車は一般的な指標である気温よりも遥かに高温となっている
路面上を走行するわけですから、路面近くの空気を利用するエアコンは直接的な
影響を受ける事になるのです。

そう考えると、夏場の昼間にエアコンの効きが悪いのは当然となります。

私の車もそうですが、昼間はエアコンをガンガン効かせていてもそれほど冷えを
感じないのですが、路面温度や直射日光の影響を受けない夜間になると少しだけ
エアコンを効かせているだけでも寒くなってきます。

これらを踏まえますと、主に昼間しか車に乗らない人であれば

「エアコンの効きが悪い!」

という様に感じてしまっても無理はありません。


このような状況でよくあるのは、整備工場内ではエアコンの効きが悪いという事象を
確認できない事です。

「エアコンの効きが悪いから修理してほしい」

と言われ、工場内で事象確認を行ってもエアコンは正常に効いてしまうのです。

「特に効きが悪いとは思えませんが…」

と伝えても、実際に昼間に走行中はエアコンの効きが悪い事実がありますので

「そんなはずはない!これが普通だと言うならエアコンの意味が無い!」

なんて言われる事が本当に起こりえるのです。


外気温が何度であっても、空気を冷やすための装置は変わりませんので限度があります。
私のイメージとしては、

「外気温−25℃」

程度が限度だと思っています。

例えば気温が35℃であれば、エアコンを一番最強に効かせて10℃の風が出てくる
という事です。
ただし気温が35度という事は路面付近の温度は50℃近くにまでなっているはずです
ので、実際には30℃程度の風しか出てこないと考えられるのです。

※極端な例ですので、あくまでもイメージとして捉えてくださいね。

実際に、同じ35℃であっても昼間と夜間とではエアコンの効きは全然違います。
いかに路面付近の温度が影響しているかが分かりますね。


意外と知られていないのですが、エアコンの効きは走行速度にも影響します。

高速道路を走行中のエアコンというのはとても効きが良いのですが、これは車の前面に
取り付けられている「コンデンサ」というラジエータのような見た目の部品に大量の
走行風が当たり、エアコンの効きを左右する「冷媒の冷却、液化」を促進するからです。

※詳しくは次回にお話しします。

逆に街中をトロトロと走っていると、コンデンサに十分に走行風が当たらずに冷媒の
冷却が不十分となります。
それだと本来のエアコンとしての機能が働かず、効きが悪い原因となるのです。
特に真夏にこの現象は顕著に現れます。


という事で、エアコンが効いているかどうかは「体感温度」で判断するのではなく、
「外気温度に対してどれくらい温度が下がった空気が出ているか」で判断しましょう。

限度を超えた夏場の昼間はどの車も効きが悪くなっていますのでご注意を!





という事で、次回は空気が冷える仕組みをお話ししますのでお楽しみに♪


皆様からのリクエストが、実は私への良き課題となっています。
わからない部分は調査してお答えする!
これが非常に勉強になるんです。

という事で、まだまだリクエスト募集です♪

kobeteru2000@gmail.com (メルマガ直接返信でも可)




☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

≪ノンフィクション小説≫

★ プロへの軌跡と奇跡 『ターニングポイント』 ★

小説バックナンバー

●第2章『没頭』  ◆35軌跡目


【前章までのあらすじ】

ついに幼馴染である大樹の原チャを借りてクラッチの練習を始めたが、
予想通りエンストをしてしまったテル。
頭の中は「?」で一杯になっていた。

*************************************


半クラのイメージが全くできなかったが、取りあえず言われるがままゆっくりと
レバーを離していった。


プスン…。


テル「あれ?」

ヤス「( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 下手やなぁ…」

テル「何でエンストするん?」

ヤス「ちゃんとクラッチがつながる所を感じてないからや」

テル「う〜ん…。なんかイメージが掴めへんわぁ」

大樹「とりあえずもっかいやってみ」

テル「おお」


クラッチを握りながらキックを踏み、少しアクセルを開けながらエンジンを始動。
この手順は何となく分かった。


ヤス「プスン!」

テル「まだやっちゅうねん」

ヤス「ヾ(@>▽<@)ノ ぶぁっはははっははは♪」

テル「本間にうっとうしいの〜」

ヤス「あかん腹痛い (*≧m≦*)」

テル「もうええっちゅうねん」


完全に頭に血が上ったが、ここは一つ冷静にやってみよう。
半クラという位だから、きっとクラッチレバーを半分離した位で何か変化が
あるはずだ。


アクセルを少し開けながらレバーを半分くらいまで離して…。


テル「おっ!動き出した!!!」


プスン…。


ヤス「ヾ(≧∇≦ ) はっはっはっは!!!」

大樹「動きだしてからクラッチを離すのが早いねん」

テル「動いたから離してもた」

大樹「動きだしても半クラのままでキープして、ちゃんと走ってから離してみ」

テル「おお。なるほどな」

ヤス「でっきるっかな〜♪」

テル「お前は俺の邪魔したいだけやろ…」


動き出しても半クラをキープして、ちゃんと走り出してからレバーを離す…。


テル「おっ!おっ!!!」

大樹「そうそう、それでええねん」


ついに走り始めたのだが、すぐに異変に気が付いた。


テル「あれ?どうやってギヤチェンジするんや???」


次号へ続く。


☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆




┌────────────────編集後記──────────―──────┐

 少し遅くなりましたが、「日刊スポーツ」さんが我が8耐チームをいつも取材して
 くださっており、決勝の様子をブログで公開してくださっています。
 私もちょくちょく写っていますので、また見てくださいね〜。


 今週末は年に一度のNSXのお祭りがあります。
 今年は日曜日がGTレースの観戦、月曜日がサーキット走行という日程なのですが、
 何といっても個人的な目玉はGT観戦(ポッカ1000km)です。

 ※⇒GT(ポッカ1000km)

 ただの観客席だけではなく、各チームが陣営を構えるピット上の特別なスペースなど
 のVIP領域にも入れるようですので非常に貴重な経験となりそうです。
 
 バイク関係であれば、逆に観客としてレースを観戦した事がありませんので何とも
 言えないのですが、GTに関しては初めて関係者として入場できるのでウキウキです♪

 バイクとは比べ物にならないド迫力の排気音を目の前で聞けるのが最高ですね!

 間違いなくカメラ小僧になってしまうのですが、mixiなどで色々と写真や動画を
 アップしてみたいと思っていますので興味がある方は覗いてみてくださいね。

 
 それでは次号をお楽しみに (=⌒ー⌒=)ノ


PS…mixiやってる方、私の写真&レースなどの写真を掲載してます。
   「マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ」
   で検索すれば一発で見つかると思います(笑)


└─────────────────────────────────────┘



    ★ 維持費削減への第一歩!下げれるコストは下げましょう。 ★


☆その1『 低燃費走行の決定版♪ まさに最高傑作です☆ 』

●当サイト経由の方のみ、ノウハウ&高級工具 を無料進呈中です●

⇒驚愕の2ヶ月返金保障付き!『にんじん君ツインGT』


☆その2『まだ高いエンジンオイルを入れているのですか???』

●3000円で手に入りますので、燃費グッズの入門編です●

『オイール エンジンオイルの下克上!』


☆その3『 これでもうバッテリの交換は不要になりますね♪ 』

●特典満載!日本で一番お得に入手していただけます!●

『タフマンK バッテリ回復液』


☆その4 『 低燃費走行を意識する 』

⇒ 『脱★悪燃費走行★のススメ』


☆その5 『 ホームページを活用する 』

『カーライフサポートネット』
⇒ http://www.carlifesupport.net


☆その6 『 任意保険料大幅削減 』

◆自動車保険満期まで3ヶ月以内の方は一度参考にしてください◆

私は3年連続で10000円以上の大幅削減に成功しました。

『自分の保険はお店に任せちゃだめです!』


☆その7 『 ガソリンを安く手に入れる! 』

無料で手続きするだけで、いつものガソリンスタンドでいつも通りガソリンを給油
しても1L当たり数円安く手に入れる事ができますよ♪

『ガソリンを安く手に入れる方法』


☆その8 『マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ を読み続ける』

という事で、皆様これからもご継読よろしくお願いします m(_ _"m)ペコリ
(HPからでも登録できます⇒ カーライフサポートネット


*************************************

◆ バックナンバー一覧 

◎ 小説バックナンバー 

☆ 最新バックナンバー 

*************************************

☆☆☆☆☆ ホームページ更新情報 ☆☆☆☆☆


お盆帰省のために更新が滞ってしまいましたが、これからどんどんメインコンテンツを
拡充していきますのでお楽しみに!


★大手サイトにて記事連載中です★

メルマガ&カーライフサポートネットよりもレベルが高くなっていますが、
一つの部品に的を絞って徹底的に説明しております。
もっと車に詳しくなりたい!という方にはもってこいだと思いますので
是非ともご覧ください♪

【いまさら聞けない エンジン設計入門】

第1回 『ピストンが傷だらけなのにも、理由がある』

第2回 『本田宗一郎も苦戦したピストンリング』

第3回 『縦置き直6サイコー!? シリンダ(気筒)の基本』

第4回 『NSXはチタン製コンロッド採用でエンジン性能UP』

第5回 『クランクシャフトはオイルクリアランスに要注意』

第6回 『BMWの燃費向上の秘密は、バルブトロニック』

第7回 『カムシャフトを2本にするか、1本にするか』

第8回 『タイミングベルト、まだ使ってるの?』

第9回 『「バルブタイミング=0°」とはどういう状態か』


●HP人気ランキングに参加中!

今月の最高位は2位!

投票数は平均的に向上しており、ここ1ヶ月は常にベスト5に入っています!

という事で何度でもお願いします!


「皆様!私に1位取らせてください m(_ _"m)ペコリ」


20名ほどのご協力があるだけで1位を取れます!
1位を取れた日の私のモチベーションはかなり高く、更新のペースが桁違いに
上がります(笑)

という事で、ホームページを訪れた際にはクリックをお願いします。
個人情報が漏れる事はありません。新しいウインドウでページが
開きますので、クリックしていただいた後はウインドウを閉じれば完了です。

また、ランキングは日々更新されています。
時間が許す限り、訪れる毎にクリックしていただけると幸いです。
たった3秒で済みますので是非ご協力くださいませ。



□■□━━━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━□■□

 ★☆★ 3年連続で大幅自動車保険料削減に成功しましたよ!!! ★☆★

 去年はアメリカンホームダイレクトにて8920円の削減、契約。

 きっとここが一番安いんだなぁと思いつつも駄目元で今年も見積もりして
 みました。

 すると、驚くことに

 43090円⇒32270円(10820円の節約)

 という結果に!!!

 とは言っても、ただ単に見積もりをしただけで私は何のテクニックも使って
 いませんよ。
 ちなみに今年は「三井ダイレクト」が一番安かったです。
 これは私の場合ですので、個人のデータで全く結果が変わります。

 詳しくはこちらをご覧ください!!!
自動車保険の見積もりは維持費削減の第1歩です♪

 最高で61200円もの削減に成功した方もいらっしゃいます!
 見積もりをしてみると分かりますが、きっと驚くほど下がりますよ(笑)

===================================================================

◎ 当メルマガでは皆様のご意見、ご要望、ご感想を心よりお待ちしております。

  特に、掲載する内容はできるだけ皆様の要望を取り入れていきます。

  できる限り反映していきたいと考えておりますのでお気軽に kobeteru2000@gmail.com まで
  メールください。
  このままこのメールを返信していただいてもOKですよ♪

◎ 質問等も随時受け付けています。
   (あまりマニアック過ぎる質問は勘弁してくださいね…。)

 →質問に対する回答はメールにて即刻返答し、さらに番外編として発行いたします。


◆相互紹介のコーナーです◆

*************************************

募集中ですよ〜!

読者数は問いません。
とにかくビジネス色が濃いメルマガ以外であれば、基本的に大歓迎ですよ!

*************************************



□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□


★今回も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました★


◆内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
 また、当メルマガによって得た情報によるいかなる損害についても、当方は一切の責
 任を負いません。ご自身の責任のもとでご活用ください。

◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。MS Pゴシックに設定していただけま
すと問題なくご覧いただけます。



☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

   @発行者     : カーライフプロデューサー 山本 照久
   @アドレス    : kobeteru2000@gmail.com
   @発行システム : まぐまぐ http://www.mag2.com/
   @ホームページ : http://www.carlifesupport.net
   @バックナンバー : http://www.carlifesupport.net/mag_backnumber.html
   @小説バックナンバー : http://turningpoint.carlifesupport.net/
   @記事連載中 : http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/

   ※登録、解除はご自身でお願い致します。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆


皆様のカーライフがさらに充実したものになりますように☆ミ


【裏編集後記】

今回の連休で唯一心残りなのはカートをしていない事です…。
あまりの暑さに危険を感じたのもありますが、毎回恒例となっている行事のような
物ですので少し淋しい感じもしますね…。
でも鈴鹿にも走れる所が一杯ありますので、一人で走りに行こうかな(笑)





メルマガ購読を開始するには、下記フォームにメールアドレスを入力して登録ボタンを押すだけです♪

メルマガ無料登録フォーム


おかげ様でカーライフサポートネットは数百ページに渡る規模になりました v(≧∇≦)v
当ページ以外にも多数のコンテンツがございますので、是非とも下のサイト内検索で様々なページをご覧ください♪


電気装置基礎編 その24へ

メルマガ無料登録とは?

ロケットパワーにんじん君ツインGT(長期返金保障付き!)





ホームメルマガバックナンバー一覧>電気装置基礎編 その23