カーライフサポートネット

ホームメルマガバックナンバー一覧



ブレーキ装置基礎 その2 ABSとは?


※当ページは過去に配信したメールマガジンのバックナンバーですので、記載内容と
現在の状況(リンク含む)とに相違がある可能性がございますのでご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★
★☆★   マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ
☆★
★                2005年8月29日(月) <Vol.12>
                            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回も皆様のお役に立てる情報が満載ですので、最後までお読みくださいませ!
 
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。表示フォントをMS Pゴシックに
設定していただけますと問題なくご覧いただけます。




<本日の目次>

1.前述
2.皆様はもう実行済みですか? ★ 今すぐできる!維持費削減3つの掟 ★
3.本編:ブレーキ装置の超基礎 その2 〜ABSについて〜
4.編集後記
5.今後の掲載予定
6.お知らせ+相互紹介のコーナー



□ ■ □ 前 述  □ ■ □

みなさ〜んこんにちはぁ (○゜ε^○)v ィェィ♪


10月に出場するレースの為にバイクを整備していたら…。

空っぽにしていたはずのガソリンタンクがなぜか満タンになっている!?

「誰かが親切に入れてくれたのかな?」


はい。

いつものおめでたいプラス思考が発生していますね。。。


もちろん誰かがガソリンを満タンにしてくれた訳がありません(泣)

タンクの中をのぞいて一瞬時間が止まりました。


「うわ!水で満タンになってる〜!!!」


台風さんにありがたい置き土産をもらってドキドキしている発行者のテルです!


ちなみにタンクから全ての水を抜く為に近所のガソリンスタンドに3時間も
こもりました。

車やバイクにとって『水』は天敵なので、とことん格闘してきました…。


いやぁそれにしてもガソリンスタンドというのは便利な所ですね!

お願いしたら、場所も大物工具(エアガン)も貸してくれました。


ガソリンタンクが復活したと思って安心したのも束の間。。。

さらにとんでもないお土産をもらっていました Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん!

そのお土産の内容は編集後記にてお話ししますね☆



●いつも掲載している自動車保険無料見積もりに関してですが、同じ質問を最近
良くいただくので、改めてみなさんにお伝えしておきます。


◆まず、見積もりをしたからといって契約する必要は全くありません。

あくまでも見積もりをするだけですのでご安心ください。

かなり安くなったら言われなくても切り替えたくなりますよね。



また、私がすごいと言っている意味を理解していない方が大勢いらっしゃいます。

一般の方より優遇されるように、関係団体のみに適用されている物があります。

いわゆる『団体割引』というやつです。


具体的な数字で言えば、私の保険料は『35%引き』になっています。

つまり本来ならば10万円を越える保険料を7万円程で済んでいるということです。


そんな特別優遇を受けている私でも21290円下がったという事の意味を考えて
みてくださいね☆

なんせ、一番驚いたのは私ですから(笑)


いかに自分に合った保険会社を見つけるかが大事なポイントになります。



もうひとつ、非常に気になる意見をいただきました…。

それはこういうものです。


「保険料はこんなもんだと思っているから別に…」


このように、保険料を全く意識していない方は大勢いらっしゃるのではない
でしょうか???

しかも、意識していない人に限って血眼になって生活費を節約していたり
しますね。

保険もひとつの商品です。

同じ商品であるなら、できるだけ安い物を購入するのが常識ですよね。

固定費と考えるのは、絶対にこれ以上下がらない会社を見つけてからです。


私が常々行っているのは、みなさんにとって一番安い保険を見つける為の手段
を提供しているのです。

毎日知恵を振り絞って、生活費を節約する労働力に比べたら本当に簡単なことです。



見積もり要求自体は10分ほどで終わります。

500円もらえるキャンペーンももうすぐ終了です。

お早めに!⇒ 自分に一番適合した保険選び


というわけで、今回もよろしくお願いいたします!





         ★ 今すぐできる!維持費削減3つの掟 ★


その1 『 任意保険料大幅削減 』



その2 『 雑誌では教えてくれない! 燃費向上の為の5つの秘訣 』



その3 マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ を読み続ける!

これは個人的には一番重要だと思います(笑)

車の知識はもちろん、厳選したお得情報をこれからも発信していきます!

『継続は力なりぃ!』

という事で、皆様これからもご継読よろしくお願いします m(_ _"m)ペコリ



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

● このメルマガの趣旨説明 (初めての方はお読みください)

このメルマガは、車の知識が素人以上プロ未満の方を対象としています。

「あーだこーだわからない事を説明されて気づいたら高額な請求になっていた。。。」

ということは日常茶飯事ですが、このメルマガを通して、皆様が少しでも不必要な修理、
部品交換をされずに済む様になっていただくため、心をこめて丁寧に説明していきます。

目標はずばり、

☆このメルマガがきっかけで車の維持費が安くなった☆

と言っていただくことです!

車を安く維持していく上でまず大事なのは、『適切な修理依頼ができる!』 事です。
さらに、ご自身のカーライフに適合した保険会社の選択、低燃費走行、その他本当に
必要な最低限の契約を心がける事が、豊かな暮らしをする為の大事なポイントです!

普段節約生活をしているのに、車の維持費は固定費だと思っている方! 必読です。
このメルマガを購読していただいたからには、間違いなく維持費を下げて見せます。



*************************************

● 今回のテーマは

★愛しのマイカー全体概要編★

 ☆ ブレーキ装置の超基礎 その2  〜ABSについて〜 ☆ です。

*************************************


◆全体概要編の狙い(初めての方はお読みください)

車に関する素人を少年野球所属だとすると、普段私たちがお金を支払っている店側の人
をプロ野球選手だとします。試合をしてみてもまず勝ち目が無いのはあきらかです。
少年野球の少年に、プロに対抗するための作戦やノウハウを教えたとしても、基礎ができ
ていないので実践することができず、ただの知識の持ち腐れとなってしまいます。
そうならないためにも、まずは皆さんに中学野球部へと昇格していただきます。
中学生は義務教育ですので、全員の方が進学できます!大丈夫です!まずは私の推薦
で中学野球部へ推薦入学してください!



今回は前回の続きです。前回は本文で、

『ブレーキ装置の超基礎 その1 〜マスタパワーについて〜』

を説明しましたね☆ まだ読んでいない方は、

8月22日号へどうぞ。 

今回も、分かりやすい例えを交えて説明をしていきます。



□ ■ □ 本 編 □ ■ □

☆ ブレーキ装置の超基礎 その2 〜ABSとは?〜 ☆


ABSって何だよ?

という方も大丈夫です!勇気を振り絞って読み進んでください☆
ちゃんとアフターフォローいたします。



『ABS(アンチロックブレーキングシステム)』


という言葉を聞いて皆様はどのようなイメージをお持ちでしょうか?



「ブレーキが楽!」

「停止距離が短くて済む!」

「とにかく安全なんでしょ?」



という意見が多発するのは予想していましたので、

まずはみなさんに事実を知ってもらうとしましょう☆


「今までABSを作動させた事が無い人には、ABSを使いこなせない」


これはほぼ間違いありません。


今は基礎編ですので、ABSの作動原理はお話ししません。(テンパります)

まずはみなさんにABSを使いこなせるようになっていただきましょう☆


「おいおい!使いこなすってどういうことだよ!」


という意見もそろそろ出てくるのでは無いでしょうか?



実はABSをしっかりと使いこなす事は簡単では無いんです。。。


先月私がテストドライバー訓練に行った時に改めて実感しました。

私は何度も訓練したことがあるので全く問題は無かったのですが、初めて
急ブレーキの訓練をするほとんどの方がABSを使えていませんでした。

素人ではなく、それなりに車に自信がある人がですよ。


「どういうこと?さっぱりわかんないんだけど(怒)」


という方もいらっしゃると思いますが、最後まで読んでいただければ理解できます!


まずABSとはどういうものかを簡単にお話しします。


『アンチロック』

という言葉から想像できるように、タイヤがロックする事を防ぐのです。


「キキ〜〜〜!!!」


このような急ブレーキのイメージが世間にはありますので、タイヤがロックした方が
車はすごく止まる気がしませんか???


でもタイヤがロックすると、タイヤのゴムの抵抗(摩擦)のみに頼るしか無くなって
いるんです。

車には立派なブレーキ装置が付いていますが、あれは

『タイヤの回転力を落とす』

ために付いているのです。

よ〜く考えてみてください!

タイヤがロックしてしまうと、それ以上タイヤの回転力を落とす事が
できませんよね!(重要です。)


つまりタイヤがロックしてからは、どれだけブレーキを強めても意味がないのです。

あとはタイヤ(ゴム)の抵抗で車が止まるのを待つだけになります。


どうですか???


ブレーキが機能していないという事は停止距離が長くなる感じがしませんか???


タイヤがロックするとさらに重大な問題が発生します。


それは…。


「ハンドルを切っても曲がらない!」


これはかなり危険ですよね!


車はタイヤがグリップしている事が前提で、ハンドルを切るとタイヤが向いている
方向に車(車体)が動くのです。

ロックしてタイヤが滑っているという事は、タイヤが路面をグリップしていない
ので、どれだけハンドルを切っても車(車体)は付いてきません。。。


この危険性を再認識してもらうために、前方の車が急停止した場面を例にあげます。


1:前の車が急停止

2:異変に気付き、急ブレーキをかける

3:さらに危険を回避するために、ハンドルを切る


この3番でハンドルを切っても車が曲がらなかったら正面衝突です。

もし曲がっていたらよけれた可能性は大ですよね。


つまり、ロックすると

1:停止距離が長くなってしまう

2:ハンドルを切っても曲がらない

という重大な問題が発生するのです。


この問題を解決する為に『ABS』は開発されました。


ABSの作動を一言で言うとこうなります。


『ロックしたらブレーキを緩め、ロックしていなければフルブレーキ!』


これをブレーキを踏んでいる時に、自動的に何度も何度も繰り返すのです。



さあ、これを踏まえてABSが作動したらどういう事が起こるのかお話しします!


先程の説明に、

「ブレーキを緩め、」

とありました。


ここが非常に問題なのです。


一般的にブレーキを緩めるという事はどういう作業が必要ですか???


「ブレーキペダルの踏み込む力を緩める」


ですよね。

ABSも例外ではありません。



ここからが皆様が感じ取る実際のABSの作動です。


フルブレーキを踏んでABSが作動すると…


「ブレーキペダルが連続的に強い力で押し返してくる!」


のです!

さらに、押し返してくる時には大きな音が鳴ります。


「ブリブリブリ…!」


本当ですよ(笑)


これを冷静に分析するとこうなります。


『やばいと思って急ブレーキをかけたのに、強いブリブリ音と共に、
強い力で押し返される!』



さぁどうですか???


押し返される事を知らずに思いっきりブレーキを踏んだら驚きますよね?

「うわっ!何!?」

と、思わずブレーキを緩めてしまうのがほとんどなのです(怖)



「ABSが作動すると押し返されるが、決してブレーキを緩めてはいけない!」



これは大変重要です。

実は以前の訓練の時には、事前にこれを教わっていたのです。


「強い反発があるが、床が踏み抜けるくらいの力でブレーキを踏み続けて!」


これを聞いていても、なかなかABSフル作動というのは難しいんです。


つまり、

「経験した事がないと本当に難しい!」

のがABSなのです。



「じゃあどうすればいいんだよ〜!」



答えは簡単です。


安全な場所で一度実行してください。(安全第一でお願いします)

事故を起こす前に、ABSの反発力を体感しておいてください。


ブリブリと音が鳴るのは、正常に作動している証拠です。


四の五の言う前に、まずは経験!

これが大切です。(くれぐれも安全第一で!)



≪うまくいかない方にアドバイス≫


最近ではシートをいっぱいに倒して運転したりする方が多いですが、これでは
絶対にABSが作動するまでブレーキを踏めません!


基準は、シートに背中(両肩)を付けた状態でブレーキを思いっきり踏んだ時に、
ハンドルの一番上を両手で強く押せる事です。

これは普段の運転では最重要です。

この状態で無いと、急ブレーキを踏めない運転をしている事になるからです。


有効な技術も使いこなさないと何の意味もありません。

使う時が無い事が一番なのですが、いざ使う必要があるときに使えるように
なっていないと意味がありませんよね☆

ブレーキは命に関わる一番重要な部分ですので、是非体験しておきましょう!





今回はABSについてお話ししました!


分からなかった部分は kobeteru2000@gmail.com まで遠慮なく質問してくださいね!

ABS体験談もお待ちしております!



■ 次回は今回の続きで

★愛しのマイカー全体概要編★

 ☆ ブレーキ装置の超基礎 その3 ☆ です。お楽しみに!




┌────────────────編集後記──────────―──────┐

 さて前述のつづきです!

 台風の置き土産その2は一体なんだったのでしょう!?

 それはギヤボックスという部分に仕掛けられていました(泣)

 ギヤボックスというのは、名前の通り『ギヤ』とオイルが入っている部分です。

 その中にまたまた水が入っていたんです!!!
 
 さらに、水が入っている事に気が付かずにエンジンをかけてしまった事が
 とんでもない事になる原因となったのです!


 オイル(油)と水が混ざらないのは一般常識ですが、この場合は少し違います。
 
 ギヤ(歯車)は、エンジンによって1分間に1万回転というスピードで回転
 します。

 ちなみに、30分はエンジンをかけて色々していたので、オイルと水を何万回
 も『泡立て器(ギヤです…)』でかき混ぜたことになるのです。。。


 さあどうなったでしょうか!?


 「あれ?この白い液体なんやろ?」


 異変に気付いたのはその白い液体がどこからともなく出てきた事です。

 なんかやばそう!?

 と思って急遽、白い液体が出てきた場所の特定に全力を注いだのです!


 「あれ?ギヤボックスから溢れてきてる?」


 「なんで?」


 「何が?」


 頭はパニックです!


 急いでギヤボックスを開けてみると…。



 「メレンゲでいっぱいやぁ〜!!!」


 メレンゲとは、卵の白身をかき混ぜて作るムースみたいな物です。

 
 今思い出したら笑えるのですが、バイク的には全く笑えない事です。。。

 だって、水を含んでいる=錆びる んですよ!?


 「いやだ〜!」


 レース前にとんでもない事になっている今日この頃でした。


 次回もお楽しみに!





 皆様のメールが唯一のメルマガを書く意欲の原動力となっています!

 お気軽にメールくださいね♪ ⇒ kobeteru2000@gmail.com
 
 
 

 ■「今回はちょっと役に立った気がするなぁ」

 って感じがした人、これからどんどん展開していきますよ〜☆


 ■「こんなので維持費節約になるかな?」

 と思ってしまった方、大丈夫です。節約への道のりはしっかりと歩んでいます!

 まずは低燃費走行のノウハウを実行してください!
 気付かないうちに貯金が貯まっている事に気がつきますよ(笑)

 これからもどんどんお得情報を発信していきます!


 ■「今回はちょっと難しくてわかんなかったよ。。。」

 という方。私の説明が不十分でした。本当に申し訳ないです…。

 わからなかった所を kobeteru2000@gmail.com までメールしてください!
 返信率120%です!120という数字には意味があるんです☆

 皆様の意見を元に、内容の補充ということで次回に反映して発行いたします!

 皆様にわかっていただくまで何度でもチャレンジいたします☆

└─────────────────────────────────────┘


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜◆今後の掲載予定◆・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

→皆様の意見を多く取り入れております。近々番外編でお送りします!

● マフラーって何? →読者様からのリクエストです。
  (みんなが音を大きくしたがる理由などを説明します)

● エンジンオイルは何であんなに種類があるの? →読者様からのリクエストです。
  (大きな勘違いをしている方がほとんどです。)

● 馬力とトルクの違いって? →読者様からのリクエストです。
  (カタログに記載してあるどちらも車の性能を表す物ですが、微妙に違います)

● ホンダのVTECって何? →読者様からのリクエストです。
  (よく聞く名称の一つですね。これは理解すると本当にすごいですよ!)

● エアコンの空気が臭いよ〜! →読者様からのリクエストです。
  (密室での悪臭は拷問ですよね…。冬の暖房時だとさらに過酷です。)


★リクエストは随時募集中です!
kobeteru2000@gmail.com までお気軽にメールください☆ミ 必ず掲載します!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・


□■□━━━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━□■□

◎ ご自身の車専用の雑誌があるのをご存知ですか??? ◎

  私は自分の車はもちろんですが、欲しい車もここで雑誌を購入して調べます。

  専用の雑誌というのは、普通の雑誌に比べて知りたいこともたくさんですし、
  全ての内容に興味がわきます!

  自分の車くらい、いっぱい詳しくなりましょうね☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■一般書店では見つからない愛車の本が見つかります!■ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「リンドバーグ」はクルマとバイクの専門書店です。

 クルマとバイクに関する国内および海外の書籍、雑誌、DVD、整備書、
 雑誌バックナンバー、カタログまで3万点の品揃え。

 さらに腕時計のメカニズム解説書なども多数あります!
 東京に3店舗、京都に1店舗あります。

     ・・・≫ リンドバーグ  
         
===================================================================

◎ 当メルマガでは皆様のご意見、ご要望、ご感想を心よりお待ちしております。

  特に、掲載する内容はできるだけ皆様の要望を取り入れていきます。

  できる限り反映していきたいと考えておりますのでお気軽に kobeteru2000@gmail.com まで
  メールください。

◎ 質問等も随時受け付けています。
   (あまりマニアック過ぎる質問は勘弁してくださいね…。)

 →質問に対する回答はメールにて即刻返答し、さらに番外編として発行いたします。


◆相互紹介のコーナーです◆

*************************************

★このメルマガを読んでいただいているという事はパソコンをお使いですよね?
 
 車と同じで、どうしても困った時に自分で対処しにくいものです。。。

 そこでこのメルマガを活用して自身のパソコンライフを安心して送りましょう!


 メルマガ「ネットとパソコンの便利帳」はネットライフの分からない事や
 こんな事聞きにくいな、という時のお役立ち便利帳。
 
 ネットの不思議やパソコンの困った、最新情報まで網羅中。

 プロも目からうろこと絶賛いただきました〜

 登録→ http://coachingjp.client.jp/index.html
 最新→ http://blog.mag2.com/m/log/0000160323



★ いつもお話ししている低燃費走行のノウハウをまとめあげた男松さんが発行
  しているメルマガです!
  大手企業とのコラボでのイベント参加の話しも来ているほどのすごいお方です!
  
  車の知識、経験、文章力、どれを取っても私のはるか上空に位置しておられる
  方です。
  若い時から車のレースをされていて、車の事しか考えずに生きてこられた方!
  と言うと失礼な表現になりますが、それくらいすごいのです!

  車のメルマガを読んでいる方なら、このメルマガを読んでいないと!
  と間違いなく言えるメルマガです。
  私も早くこういうメルマガを作りたいものですなぁε=( ̄。 ̄;)フゥ

★☆あなたのカーライフを100倍楽しく!100倍お得!にする方法★☆
 無料登録はココから⇒ http://www.mag2.com/m/0000142996.html

    
*************************************


□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□


★今回も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました★


◆内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
 また、当メルマガによって得た情報によるいかなる損害についても、当方は一切の責
 任を負いません。ご自身の責任のもとでご活用ください。

◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。MS Pゴシックに設定していただけま
すと問題なくご覧いただけます。




☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

   @発行者     : 山本 照久
   @アドレス    : kobeteru2000@gmail.com
   @発行システム : まぐまぐ http://www.mag2.com/
   @メルマガID  : 0000159339
   @登録   : http://www.mag2.com/m/0000159339.html
   →登録、解除はご自身でお願い致します。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

メルマガ購読を開始するには、下記フォームにメールアドレスを入力して登録ボタンを押すだけです♪

メルマガ無料登録フォーム


おかげ様でカーライフサポートネットは数百ページに渡る規模になりました v(≧∇≦)v
当ページ以外にも多数のコンテンツがございますので、是非とも下のサイト内検索で様々なページをご覧ください♪


ブレーキ装置基礎 その3へ

メルマガ無料登録とは?

ロケットパワーにんじん君ツインGT(長期返金保障付き!)





ホームメルマガバックナンバー一覧>ブレーキ装置基礎 その2