![]() |
||||||
ホーム>エンジン基礎編> |
||||||
エンジンとは? | ||||||
『エンジン』というのは人間で言う心臓だと考えてください。 車が走ることを人間の生きることに置き換えると、エンジン(心臓)が動いてないと何もできませんよね。 エンジンと聞くだけでとても難しい気がしますが、一つずつ理解していけば非常に簡単です。 「下の写真を見ても何がなんだかわからない…。」 それは当然です。 一つずつ部品の意味をわかっていくうちに、下の写真に写っている一つ一つの名称や役割を自然に言えるようになっていきます。 |
||||||
![]() |
||||||
エンジンの例です | ||||||
私も素人の頃は、エンジンを見ても鉄の塊にしか見えませんでした(笑) でも今では一つ一つの部品がしっかりと区別を付けて見る事ができます。 それは積み重ねによるものです。 要は数学の方程式と同じで、塊で見るととても難しく見えますが一つ一つは「+−×÷」の集まりでしかありません。 一つずつ丁寧に計算していく事で、難しく見えていた塊が簡単に見えてくるのです。 つまりエンジンも同じ考え方が当てはまります。 難しく感じてしまいますので、決して塊として捉えてはいけません。エンジンも一つずつの部品の集合体です。 少しずつ、役目や動きを理解していく事でエンジンは非常に簡単に思えてくるのです。 |
||||||
ただし一つだけ事前に知っておいていただきたい事があります。 それはエンジンという表現は時と場合によって指し示す範囲が異なると言う事です。 少し難しい表現になってしまいましたが、要は ・エンジンルーム内全体の事 (例)運転しているとエンジン周辺から変な音がする ・内燃機関の主部品(ピストンなど)の事 (例)エンジンの排気量、エンジンが焼きついた ・上の写真のように、主部品+補機類の事 (例)エンジンを交換する などなど、非常に曖昧な表現として使用される事が多いという事実をご承知おき下さい。 エンジンに限った事ではありませんが、相応に知識が付いてくると色々な場面で楽しみが増える事もあります。 例えばモーターショーですね。 |
||||||
![]() |
||||||
MAZDA SKYACTIV エンジンカットモデル | ||||||
こちらの写真は2012年大阪モーターショーにて撮影したエンジンのカットモデル※ですが、大きく話題となったMAZDAのSKYACTIVエンジンです。 ※通常では見えない内部構造を見れるように、必要な部分を残して約半分にカットした展示物。 素人の方であれば、カットモデルを美しく仕上げる為に施されているメッキが綺麗だなぁという感想でそれなりに満足されると思いますが、内部を理解していると 「なるほど、あそこをこんな風にしているのかぁ…。じゃああそこはどうしてるの???」 という風に、結構な長時間を興味深く過ごす事が可能になります。 それでは簡単に、エンジンがどういった部品(機構)で構成されているのかを有名な部品単位でご紹介します。 尚、ここでご紹介するのは最も普及している4ストローク(4サイクル)エンジンについてです。 ◆エンジン本体(先述した内燃機関の主部品) ⇒ピストン、ピストンリング、コンロッド、クランクシャフト、シリンダ、シリンダヘッド、バルブ、カムシャフトなど ◆潤滑装置 ⇒オイルポンプ、オイルフィルター、オイルパン、エンジンオイルなど ◆冷却装置 ⇒ラジエータ、ラジエータファン、ウォータポンプ、サーモスタット、ラジエータ液(不凍液・クーラント)など ◆燃料装置 ※フューエル=燃料 ⇒スロットルボディ(キャブレータ)、フューエルインジェクタ(燃料噴射装置)、フューエルポンプ、フューエルタンク、フューエルフィルタなど ◆吸排気装置 ⇒エアクリーナ、インテーク(インレット)マニホールド、エキゾーストマニホールド、エキゾーストパイプ、マフラー、ターボ装置など ◆電気装置 ⇒バッテリ、スタータ、オルタネータ、イグニッションコイル、スパークプラグ、ディストリビュータ、ECU、制御用センサー(複数) 細かく見てけばまだまだ細分化できますが、まずはエンジン基礎編の入り口ですのでこのくらいで止めておきますね(笑) ここでご紹介した部品を全て個別のページとしてご紹介できるほどの気力と体力があれば良いのですが、一つの部品だけではそれほど話しが膨らまない場合や現物無しでの説明が限りなく困難と判断した部品は後回しにしていきますのでご了承ください。 ただし個別ではなくても何らかの形で様々なページで登場する大事な部品ばかりです。 すでにコンテンツとして完成?しているページに関してはリンクを貼っていますので順番にご覧下さい。(全て新しいウインドウで開きます) |
||||||
|
||||||
NEXT⇒インテークマニホールドへ | ||||||
![]() |
||||||
|
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
おかげ様でカーライフサポートネットは数百ページに渡る規模になりました v(≧∇≦)v |
||||||
関連リンク
|
||||||